建設現場を支える、鉄筋工事が専門です
尾池工業では、関東エリアの建設現場における鉄筋工事を専門としています。
鉄筋工事とは、コンクリート造の建物における骨組みを造る作業です。
コンクリートを固定する鉄骨を組み上げることで、建物の強度を向上させる目的がある重要な工事です。
主にビルやマンション、倉庫など大小様々な現場での施工を行っています。
なお、当社では簡単な土木工事も承っております。

鉄筋工事の流れ
鉄筋工事の作業の流れをご紹介します。
是非一度、ご参考ください。
①必要な鉄筋の準備作業
まずは鉄筋の準備からのスタートです。
図面から施工に必要な鉄筋の種類や量を読み取ります。

次へ
②鉄筋の加工を依頼する
必要な鉄筋の量・種類がわかったら、加工を依頼します。
通常、加工工場にて鉄筋の加工・製造を行います。

次へ
③建設現場へ鉄筋を運び込む
必要な鉄筋の加工がすべて完了しましたら、使用する建設現場へと運びます。
※この作業は、尾池工業は行いません。

次へ
④鉄筋の組立作業
実際の建設現場にて、鉄筋の組立を行います。
図面通りに1mmのずれもなく、組み立てる必要がございます。
